読者A:セミリタイアへの道ブログ

30代のサラリーマンが日常の気になる出来事・趣味・仕事について特化して掘り下げていく雑記ブログです。 早期のセミリタイア希望! 内容が偏る可能性も大有りですが、お付き合いください。

タグ:節約

さて、今回のテーマは「【2019年10月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。1か月が経つのは本当に早く、あっという間でした。体感的に、今年一番早く感じたの気がします。ま、早く感じたということは、充実して特段問題なく過ごせたのかな?とも言えるの ...

さて、今回のテーマは「【2019年9月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。我が家のお金の流れを紹介してきて、約半年が経ちました。アクセス解析で分析しても、この家計簿を公表。実は誰も見てくれていないという事実。これ、我が家の家計簿ブログ書いて ...

さて、今回のテーマは「【2019年8月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。8月もあっという間に過ぎ去った様に感じます。今年の夏も本当に暑かった。正直、エアコンなしでは今後夏は越えられないかもしれない。と思ってしまう程、強烈な暑さを感じました ...

さて、今回のテーマは「私の節約スタイルは水道光熱費の無駄遣いは控えるが我慢はしないスタイル」です。節約は私の味方!最近、節約に対する意識がより一層高まりつつあります。個人的には非常に良いコトだと考えていて、これからも精進して励んでいきたいと思う今日この頃 ...

さて、今回のテーマは「【2019年7月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。2019年7月は風の様に、一瞬で過ぎ去った感じがします。今月は、仕事で私の部署異動があり、慌ただしく忙しい、余裕のない1か月でした。その為、我が家の家計簿に関してほぼほぼノ ...

さて、今回は「2019年の半年前半終了!夫婦二人の節約家計簿を振り返ってみる」です。早いもので、2019年半年が経ちました。時間の流れは早いですね。もう半年経ったの?ってのが私の感想です。もっともっと毎日を仕事だけでなく、有意義に価値ある日として過ごしたい。 ...

さて、今回のテーマは「【2019年6月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。早いモノで、もう1か月が過ぎました。この1か月、何か特別なことがあったか?っと振り返ると特に思いつくものがないです。もっともっと一日一日を大事に、楽しく生活していきたい ...

さて、今回のテーマは「【2019年5月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。2019年5月度の家計簿を公表致します。我が家の家計簿の中身をネット上に発表するのは、なかなか恥ずかしいものです。慣れればその様な気持ちも無くなるものなのでしょうか?ま、こ ...

さて、今回のテーマは「【2019年4月】セミリタイアを目指す夫婦二人の節約家計簿」です。今まで、我が家では家計簿をつけていましたが、ブログで公開したことはありませんでした。特に需要はないかな?と考えていたのですが、このブログも「セミリタイア」というキーワ ...

さて、今回のテーマは「我慢・苦しい節約は続かない!節約の秘訣は日々のお金に対する意識」です。貯金がしたい!お金が欲しい!私は「お金がもっと沢山あれば、良いのになー」っとお金の事ばかり考えています。って書くと、金の亡者みたいな感じがして変なイメージがついち ...

さて、今回のテーマは「一人暮らしの食費で自炊は本当に節約?平均値から計算してみた」です。私も一人暮らしを長い間、経験しました。その際に、ふっと疑問に思ったことがあります。それは、一人暮らしって本当に自炊のが食費が安くなるの?って問題です。自炊しないと食費 ...

さて、今回のテーマは、「コンビニでの買い物」です。2018年2月11日:記事更新有いまや、コンビニは日本中至る所にあります。本当に沢山あって、コンビニの近くにライバル店のコンビニが2.3店舗。しかも、同じ会社のコンビニが目と鼻の先にあるっていうのも、珍しくない時代 ...

節約で大事なことは、無駄遣いを減らす事!節約術のコツ・方法私は、昔の独身時代から家計簿をつけたことがないです。家計簿をつけずにでも、お金が貯まっていく性格でした。勿論、年収・給料が良いってわけではないです。いや、安月給の部類に位置する立ち位置です。なのに ...

本日は、「食費の節約」がテーマです。※毎日3食※これだけで、食費は驚くほど家計に負担を与えます。なんとか、安く抑えることが出来ないものかと、試行錯誤をしている家庭は多いのではないでしょうか!?私の家庭も同じような環境です。正直、食費を抑えることが出来れば、 ...

知ってますか?実は昼ごはん代平均500円以下!というランチ状況これは、統計で調べた結果、平均昼食代平均は500円以下なんです。この数字って、人によりけりですよねー。本当にそう思います。っていうのも、その人が置かれている環境によって、全く数字(金額)の意味が変わ ...
スポンサーリンク

↑このページのトップヘ